大阪冶金興業ブログOsakayakin's Blog

大阪冶金のWEBサイトの意義について考える

2022年05月30日

 ご安全に!

 インターネットが普及して、企業のIT化が著しく進歩しています。こうした風潮に、全面的に賛同するのではなく、警鐘を鳴らす人々がいるのも事実です。私自身、IT化をすべて良しとするものではありません。なぜなら人間関係の希薄化の問題、セキュリティーの問題、製造業における働き甲斐の問題など、さまざまな問題がそこにはあるからです。

 しかし、今回は、当社のIT化の一歩として、WEBサイトの話をしたいと思います。インターネットによる様々なサービスや仕組みは、可能性に満ちた肯定的な意味合いもあると考えています。その一歩としてWEBサイトは身近な例と言えると思います。

 WEBサイトというのはご承知のようにかつてはホームページと呼ばれていました。今でもこの名称がつい口に出てしまうことがあります(ホームページとは本来はWEBサイトのTOPページのこと)。どちらでもいいのですが、あえて今回は従来のものをホームページ、現在のものをWEBサイトと呼ぶことにします。

 当社もかつては従来型のホームページを作っていました。それはまさに会社案内というのに相応しい、一方的に会社の情報をお客様にお伝えするだけのものでした。現在でも基本的な企業情報は必要ですが、インターネットの普及は市場や顧客の意識を大きく変化させ、内容や表現についても従来のものとは様変わりしています。

 詳しい話はまたの機会に譲りますが、大阪冶金のWEBサイトの特徴を3つにまとめてみると次のようになります。

①素人にもプロにも満足していただける内容や表現

②社員が主体となってWEBサイトを継続的に改善

③大阪冶金の社員であることの誇りとコミュニケーション

 このように見る人を意識したWEBサイトづくりは、IT化の進歩とともにますます必要になると思います。時代の流れに振り回されるのはよくないことではありますが、流れに逆らってばかりでは進歩もないと思います。これからも柔軟な態度と思考で大阪冶金は進歩してゆきたいと考えています。


ご安全に!
ご健康に!