大阪冶金興業ブログOsakayakin's Blog

チャレンジすることで、新たなものを発見する!

2018年08月07日

ご安全に!

 社会のニーズに応えることと、企業が利益を追い求めることは、違うように見えながら、実はかなり重なり合う部分があるのではないかと思います。社会的な存在として責任を持ちながら、経済活動を行うのが企業の目的です。従って、企業はこの社会的な大きなテーマと利益という現実のテーマの2つをともに満たすべきだと考えます。

 例えば、エネルギー問題を考えてみましょう。最近の傾向として電力を得るために、ガス・石油といった化石燃料ではなく太陽光や風力などの自然のエネルギー使って発電しようとする大きな社会的な流れがあります。

 一方、当社の例で言えば、事業のメインの一つはガスタービン関係のお仕事です。これは従来の化石燃料を扱う設備に使われるものですが、もちろんすぐに無くなるというものではありません。これからも長く当社の基幹事業であることに変わりはありません。

 しかし、おおきな流れは太陽光とか風力とかを使用する再生可能エネルギーに移りつつあるということが少しずつ新聞紙上でお話されるようになりました。常日頃あまり意識しないことなのですが、ある日突然にそちらに皆の眼が集中することもありえます。もしそれが、世の中を動かすひとつの流れとなるならば、当社の仕事は一体どうなるのか?そうした危機感を持って考えてみることは、とても大事なことだと思います。

 当社の例でさらに言えば、最近取り組んでいるMIMのお仕事、造形・メディカルのお仕事、Hi-NiToのお仕事、これは当社が最初に、先陣を切って取り組んだお仕事です。つまり、新たなものに挑戦し続けているお仕事です。こうした将来を見据えた仕事を育ててゆくことが企業のひとつの使命だと考えています。

 これは何も新しいものを賛美しているわけではありません。そうではなく、チャレンジすることが大切だということです。チャレンジすることで、発見があります。当社では、1970年に導入した世界で3基しかなかったVF-4号炉という炉があります。この炉はあまり稼動していませんでした。しかし、「水焼きが出来る真空炉」で処理して欲しいという社会的な要求があったことで、改めてVF-4号炉の価値が見いだされ、何のための炉であるかということがあらためて認識されたのです。こうした発見もチャレンジの一つの成果です。

 繰り返しますが、今あるものをそのまま続けていくこともこれはもちろん大事なのですが、仕事に対してどれだけチャレンジしているか、という意識を広めていっていただきたいと思います。

ご安全に!どうもありがとうございました。