- 2021年08月23日
経営計画書は単なる計画書ではなく意識改革である
ご安全に! 企業にとって経営計画書は重要な意味を持っています。そこには、企業の「過去の蓄積」と「未来の展望」が描かれているからです。 しかし、大切なのは、経営計画書の体裁の良さやボリュームの充実...
続きを読む- 2021年08月02日
日本人としての精神を忘れずに、
みんなが一つになる会社づくり
ご安全に! また今年も8月がやってきました。8月というのは、多くの日本人にとって特別な思いを馳せる月と言えます。もちろん、それは日本が終戦を迎えた月だからです。毎年8月になると、あの当時の記憶を呼...
続きを読む- 2021年06月28日
3つの「新しい」に取り組む、大阪冶金の80周年のビジョン
ご安全に! お仕事は毎日決められた事を一所懸命に行うことが大事です。これは簡単なようで、なかなかできない事です。あるいは同じことの繰り返しでは意味がない、という考えもあります。しかし、基本的には、...
続きを読む- 2021年06月01日
学生の皆さんに企業を知ってもらうのは、企業ができる社会貢献の一つ
ご安全に! 学生の皆さんは、社会人になる前はとても不安だろうと思います。私自身を振り返っても、就職して仕事を始める前はとても不安でした。これは企業と学校という組織がそれぞれ孤立しており、交流が少な...
続きを読む